★商品詳細はココ!!★
ボ-ダ-ライン
価格:¥1680-[税込]
商品購入ページへ
■自己を見失う日本の青年たち■町沢静夫■丸善■2003年01月25日発行年月:2003年01月25日 予約締切日:2003年01月18日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784621071427 町沢静夫(マチザワシズオ)1945年、新潟県生まれ。東京大学文学部心理学科卒業。横浜市立大学医学部卒業。精神科医、医学博士。国立精神・神経センター精神保健研究所を経て、1994年「町沢メンタル・ヘルス研究所」を開設。現在、立教大学で教鞭をとり、榎本クリニックなどで診察にあたっている。その治療の視点には、現代社会のなかで心の病にならざるを得ない青少年に対するあたたかい眼差しがある。最新の精神療法の成果に基づいた治療には定評があり、全人格を動員した、粘り強さ、理性、優しさ、共感性をもって接する治療は多くの患者から信頼を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 現代と人格障害ーボーダーラインを中心として/ボーダーラインの診断/ボーダーライン概念の歴史/境界性人格障害における「見捨てられ感」について/境界性人格障害の下位分類の試み/治療は失敗?あるいは成功?/境界性人格障害の追跡結果と家族遺伝歴/ボーダーラインの病理の特性/再びボーダーラインとは何か/最新のボーダーラインのデータの紹介/治療について/最近の境界性人格障害の心理療法/支持療法について/力動精神療法について/認知行動療法について 約20年にわたり200人以上の「ボーダーライン」の患者を診察、治療している著者の独自のデータおよび最新のデータの集大成。孤独に悩み、愛情を切に求め、それが得られないとなると激しい怒りに押し流されてしまう。このようなボーダーラインの青年たちの発症の原因を分析し、その最新の治療を紹介する。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 科学・医学・技術 医学・薬学 家庭の医学
商品購入ページへ
このページの上へ
HOME
サイトトップ