★商品詳細はココ!!★
【在庫有り】デジタルピアノ椅子(電子ピアノ椅子) ST-WH:ホワイト色(白色)
価格:¥7280-[税込]
商品購入ページへ
●サイズ/幅×奥行き×高さ=約49cm(ハンドル含む53.5cm)×約31cm×約46cm〜約54cm●無段階調整ネジ式(ベストな高さに調整できます※)●片ハンドルタイプ●重量/約7kg色味は生産ロットやモニタの調整などにより濃さは実物と異なって見えることがございます。色味に関しましては、お手元に届いた時点で「思った色とは異なる」などの理由でのご返品は受け付けいたしておりません。中国製の椅子は新品でもはじめから小傷などが付いている事がございます。3枚目画像はサンプルでチェリーを使用。大変品質の良い小ぶりなピアノ椅子、電子ピアノ(デジタルピアノ)に最適な大きさです! 電子ピアノに元々付属している椅子が、高低しない椅子だったり簡単に高低しにくい椅子だったりというお客さまには特におすすめの椅子です。 本商品は、同等クラスの椅子の中では、最もしっかりした作りの椅子と言えます。 色のバリエーションは、チェリー色とダークチェリー色の2色になります。 おすすめのポイントはいくつかございますが、画像で見て頂いた方が分かりやすいのでご紹介させて頂きます。 電ピアノ椅子(デジタルピアノ用椅子)として発売されている、一般的な椅子が写真左側。 本商品は、写真右側です。 1〜3についてそれぞれのコメントを下にご案内いたしておりますので、写真と合わせてご確認下さい。 ■本商品の特徴(3枚目の画像参照) 電子ピアノ椅子(デジタルピアノ用椅子)として発売されている、一般的な椅子が写真左側。 本商品は、写真右側です。 1〜3についてそれぞれのコメントを下にご案内いたしておりますので、写真と合わせてご確認下さい。 1:座部のクッションがとてもぶ厚く作られております。 座部のクッションが厚めですので、通常の電子ピアノ椅子と比べてへたりにくく作られております。 座部の厚みは、1.5倍違います。(左側約4cm、右側(本商品)約6cm) 2:枠板は無垢材(むく)の1枚板が使用されております。 座部のすぐしたにある板を枠板といいますが、この部分は、通常軽量タイプの電子ピアノ椅子などには合板が使用されております。一方、本商品は無垢材(むく)を使用しており1枚板で作られております。 また、板の厚みも 約1.9cmと約2.2cm(本商品)と3mmほど厚みに差がございますので、頑丈に作られております。 強度だけでなく、質感も豪華な感じです。 合板の場合は、表面へ薄い板を貼るか塩ビのシートを貼り付けて仕上げてありますが、無垢材の場合は目が綺麗に出ますので直接塗装を施しております。 3:合皮レザー張りの座部 塩ビシートと合皮レザーは見た目でも豪華さは異なりますが、その止め方にも注目してみました。 左が従来の電子ピアノ用椅子の座部裏側、右が本商品です。 実験は致しておりませんが、厚みも仕上げもしっかりとしておりますので、座部面も合皮レザーの本商品の方が長持ちするのは間違いないと思います。 ■その他のおすすめポイント ■脚部は木製脚 一時期、電子ピアノ用の椅子には脚部にスチールを使う椅子が主流でしたが、最近では木製脚の椅子が主流になっております。 スチールの方が強いので安心だったというお客さまも居られますが、本商品は一般的な電子ピアノ椅子よりも3mm程度脚部が太く、強度もご安心頂けます。 ■無段階調整式昇降椅子 昇降の方法は他の物と同じで、ハンドルを回すことで座部を昇降出来ます。 他と異なる点は、最高の高さです。 一般的には電子ピアノの方が普通のピアノよりも鍵盤位置が低いので、椅子の座部もあまり高さが上がらなくて良いという流れでしたが、実際は身長110cm前後のお子様の場合、椅子の高さは電子ピアノでも床から54cm前後必要です。 しかしながら、通常の電子ピアノ用の椅子は、床から約51cm前後の高さが限界で、高さが不足して居りました。 一方本商品は、床か約54cmくらいまで座部をあげることのが出きますので、お子様にも十分ご使用頂ける商品です。 ■予めご了承下さい 本商品は上記商品説明通り、大変良い素材でしっかりと作られておりますが、お求め安い低価格を実現するために、生産は中国となっております。 そのため、いくつかの点で予めご了承頂きたいところがございます。以下の点を必ずご確認下さい。 ■色味について 生産ロットにより濃く仕上がったり薄く仕上がったりという事がございます。 また、モニタの調整などにより濃さは実物と異なって見えることがございます。 色味に関しましては、お手元に届いた時点で「思った色とは異なる」などの理由でのご返品は受け付けいたしておりません。予めご了承下さい。 ■仕上げについて 中国製の椅子は新品でもはじめから小傷などが付いている事がございます。 当店では、検品し良品と判断した商品のみ発送させて頂いております。大きな破損や昇降などの不具合があったりと明らかに不良と認められるケースをのぞき、お客さまのご都合によるご返品は受け付けいたしておりません。予めご了承下さい。 ■メンテナンスについて 基本的にピアノ付属品には各社メーカーは、商品保証を致しておりません。 元々ピアノ本体に付属していたものなので、昔からそのような流れですが− 当店では、販売させて頂いております商品全てについて、1年以内の故障に関しましては、メーカーへ技術料を無償で対応させております。1年以上経過している物でも、修理の対応は致しておりますので、遠慮無くご連絡下さい。 ※保証書は発行致しておりませんが、当店からお送りいたしております納品書を保証書代わりとさせて頂きます。
商品購入ページへ
このページの上へ
HOME
サイトトップ